Dr.Furutaのブログ

2013年6月21日 金曜日

ビタミンB群は、体の中に、ためておくことができない?!

ビタミンB群は、それぞれ助け合いながら、脳や神経、皮膚などを健康に保つビタミンです。ビタミンB群は、体の中に、ためておくことができません。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月20日 木曜日

他のビタミンB

おはようございます。


ナイアシン(ビタミンB3)についてお話しましたが、
他のビタミンBについても
どうゆう病気にいいかというと

チアミン(ビタミンB1):うつ病と化学中毒のため
ピリドキシン(ビタミンB6):月経前症候群、或いは月経前の周期的な症状に
パントテン酸(ビタミンB5):アレルギー症状、低血糖、
フォリックアシッド(葉酸):うつ病、多症状に
コバラミン(ビタミンB12):慢性疲労症候群に

>>続きを読む

記事URL

2013年6月19日 水曜日

今日もナイアシン

おはようございます。
今日もナイアシンで!
糖尿病の予防や改善に役立ちます。
ナイアシンは、インスリンの合成に欠かすことのできない成分なのです。
肌の健康を保ちます。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月18日 火曜日

ナイアシン

おはようございます。
梅雨というのに雨不足ですね。
今日は午後にはは関東は雨、関西はすでに雨でしょうか。

ナイアシンってしていますか。海外では非常に注目されています。
別名「ビタミンB3」と呼ばれ、食品に含まれる糖質の代謝を得意としているビタミンです。また、血流を良くして、肌を健康に保つ働きから「肌のビタミン」とも呼ばれています。ナイアシンは、「ニコチン酸」と「ニコチン酸アミド」という物質の総称で、アミノ酸の一種トリプトファンがあると体内で生成されます。(通常、ビタミンは体内では合成されません。)

>>続きを読む

記事URL

2013年6月17日 月曜日

肥満と胆石症(たんせき)の関係

おはようございます。
ご無沙汰してすみませんでした。

先日から、肝臓のおはなしをしていましたね。

先日の肝臓学会でもいわれていましたが、肥満と胆石症(たんせき)は非常に関係しています。医学界では常識なのですが、胆石症とは胆のうに結石ができる病気で胆のう炎になると腹痛、発熱、肩の痛み、背中の痛みなどがおこります。
多くはみぞおちがいたいために、胃だとおもいっていらっしゃる方が非常におおいです。クリニックでも、胃が悪いとおっしゃる患者さんの中には、超音波検査をすると結構、胆石が発見される方がおおいです。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月12日 水曜日

肝炎

おはようございます。
気象庁が5月29日に関東の梅雨入りを発表しましたが、入梅は6月11日、最近やっと梅雨らしくなってきましたね。
湿度、気圧の変化が強いと体調がおかしくなります。気をつけてください。

今日も、肝炎で!
肝炎の中のC型肝炎はB型肝炎とおなじように自分が感染していても知らないまま社会に潜伏している方が、国内でも推定で実に80万人いるといわれています。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月11日 火曜日

肝臓

おはようございます。
蒸しますね、体調には気をつけてください。

今日も、肝臓の続きです。
がん研究センターが発表した、がん予防の中に、感染があげられていますが、これはウイルス肝炎から肝臓がんになることを防ぐことです。B型肝炎は1986年に開始された母子感染予防対策事業によって、母子感染(垂直感染)によるB型肝炎の患者さんは激減しました。しかし、現在では、性交渉などによる他からの感染は増加傾向にあります。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月 9日 日曜日

アルコール肝障害は女性のほうがおおく、増加傾向?!

こんにちは。
先日、東京で日本肝臓学会があり、普段、勉強不足のために、参加してきました。

最近のアルコール肝障害は女性のほうがおおく、増加傾向のようでした。
疫学的には。飲酒量が同じ場合、女性のほうが、アルコール肝障害に進展しやすいことがわかっています。これはエストロゲンなどの女性ホルモンが関係しているようです。

>>続きを読む

記事URL

2013年6月 6日 木曜日

日本人のためのがん予防法のポイン

おはようございます。

日経新聞にでていました。

国立がん研究センターが提示している、日本人のためのがん予防法のポイントが発表されています。ホームページからもみることができます。

>>続きを読む

記事URL

  • 点滴治療
  • 血液クレンジング療法
  • セカンドオピニオン
  • アクセス

住所

〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-19-2
司生堂ビル1F

044-959-5116 ご予約の際は「ホームページを見た」というとスムーズです。
大きな地図で見る

最寄駅

小田急線百合ヶ丘駅南口より徒歩2分

診療時間

午前 9:30~13:00 午後15:30~18:30

休診日

土日午後・金・祝日

診療のお問い合わせ・ご予約はお電話にて承ります。

お問い合わせ
携帯サイトはこちら