Dr.Furutaのブログ

2013年6月 9日 日曜日

アルコール肝障害は女性のほうがおおく、増加傾向?!

こんにちは。
先日、東京で日本肝臓学会があり、普段、勉強不足のために、参加してきました。

最近のアルコール肝障害は女性のほうがおおく、増加傾向のようでした。
疫学的には。飲酒量が同じ場合、女性のほうが、アルコール肝障害に進展しやすいことがわかっています。これはエストロゲンなどの女性ホルモンが関係しているようです。

2008年の調査では、20歳から24歳では飲酒率は女性のほうが男性より高くなっています。
実際に、自分の大学の医学部の学生をみても、女性のほうがよく飲むし、お酒も強いです。

ロックの焼酎、ブランデーなど強いお酒を飲むときは、血流がわるくなるので、チェイサーとして水をたくさんのんでください。
飲むときは。魚、大豆製品、野菜、果物と一緒にとるのが理想です。
しめはラーメンよりもオレンジや野菜ジュースがいいのですね。
でも、なかなかできないのが現状でしょうか。

もしも、飲みすぎたたり、食べすぎたら、翌日は控えてください。3-4日の周期で考えてみるといいと思います。

  • 点滴治療
  • 血液クレンジング療法
  • セカンドオピニオン
  • アクセス

住所

〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-19-2
司生堂ビル1F

044-959-5116 ご予約の際は「ホームページを見た」というとスムーズです。
大きな地図で見る

最寄駅

小田急線百合ヶ丘駅南口より徒歩2分

診療時間

午前 9:30~13:00 午後15:30~18:30

休診日

土日午後・金・祝日

診療のお問い合わせ・ご予約はお電話にて承ります。

お問い合わせ
携帯サイトはこちら