2013年4月15日 月曜日

ヘム鉄について

おはようございます。
すっかり暖かくなりました。
いろいろな虫も活動をはじめています。

今週は、まえまえから気になっていたことで、貧血と関係のある鉄剤についてお話ししたいと思います。
医療関係者は常識かと思いますが、しばし、我慢を!

鉄不足を予防するためには、鉄分が豊富なバランスのよい食事を摂ることが大切です。しかし、鉄含量の多い食品をとるだけでなく、鉄吸収率の高い食品を選んだり、鉄の吸収を高める工夫をしたり、鉄を理解することも必要になってきます。食品に含まれる鉄には、肉や魚などの動物性食品に多い吸収性の高いヘム鉄と野菜や穀類などに含まれる吸収性の低い非ヘム鉄というのがあります。
ヘム鉄を含む動物性食品の方が鉄の吸収率が高いことが知られています。しかし、一般に日本人が食事から摂取する鉄の85%以上が吸収率の低い非ヘム鉄なのが現状です。
食品からの摂取方法としては、吸収性の高いヘム鉄を多く含む食品を摂ることや非ヘム鉄は動物性たんぱく質やビタミンCと摂取することによって吸収率が高まるため、食事の組み合わせを工夫することも大切です。

投稿者 ふるたクリニック

  • 点滴治療
  • 血液クレンジング療法
  • セカンドオピニオン
  • アクセス

住所

〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-19-2
司生堂ビル1F

044-959-5116 ご予約の際は「ホームページを見た」というとスムーズです。
大きな地図で見る

最寄駅

小田急線百合ヶ丘駅南口より徒歩2分

診療時間

午前 9:30~13:00 午後15:30~18:30

休診日

土日午後・金・祝日

診療のお問い合わせ・ご予約はお電話にて承ります。

お問い合わせ
携帯サイトはこちら